祝 実ある教育を語る会 二周年!(2019.09.22)

  研究会発足から、今日で2周年です!最初は5人で始めたこの研究会も、今や会員が倍以上になりました。この2年間、各員が教育への熱い思いを持ち寄り、たくさんの討議を重ねてきました。また、様々な文献、他地域の取組から、たくさんの学びを得ました。
  これも、顧問の辻井満雄教授やご講義いただいた谷内口まゆみ校長先生をはじめ、たくさんの先生方のおかげです。また、他府県の公立学校の先生方にも、多くのご指導をいただきました。本当にありがとうございました。
  我々は今後も、実践知と理論知の両輪を大切にしながら、一層研究に打ち込んでいく所存です。
  みなさま、実ある教育を語る会をこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
                実ある教育を語る会 会長 氷見 卓也

実ある教育を語る会

富山県小学校教諭の有志による実践研究会です。日々の実践を基に研究を深めます。 〜真贋を見極める目を!真実を追い求める目を!未来を作る芽を見つける目を!〜 第3章スタート! 引用参考 http://www.imamiya.jp/haruhanakyoko/colored/info/kyoto.htm