雑感 氷見卓也(2020.11.08)

   私の愛車は、Jeepレネゲードの四駆です。乗り始めて3年半くらいです。Jeepらしい骨太な顔は残しつつ、FIATと共同開発されたので、どこかしらヨーロッパっぽいかわいらしさもあるところが気に入っています。スモールSUVなので、大型が多いJeepの中では、末っ子といった感じですね。
   この車には、スモールSUVでありながらも、多少の岩場も登ってしまうというかなりタフなスペックが搭載されています。ですが、いかんせん街乗り中心なので、いつその力を使うのだろうといった感じです💦
   いつか、愛車で岩場に登ってみたいと思っているのですが、なかなか機会がありません。このまま何年も乗り続け、その本当の力を発揮しないまま役目を終わらせてしまいそうで、なんだかかわいそうに思っています。
  人も同じで、本来もつ力を活かされないまま過ごすのは切ないです。そして、その今は眠る力を発揮するには、タイミング、引き出してくれる人との出会いなど、かなりの部分を運に左右される気がします。
   しかし、私は信じます。コツコツと自身の役目に尽くせば、きっとだれかが見ていてくれる。だれかが自身のスペックを見出してくれ、思わぬ力が目覚めたり、発揮したりできると!
   そのためにも、今後も驕らず、日々精進していきたいと思います。
   さあ、これからも相棒のJeepといけるとこまでひたむきに走り続けます👍

実ある教育を語る会

富山県小学校教諭の有志による実践研究会です。日々の実践を基に研究を深めます。 〜真贋を見極める目を!真実を追い求める目を!未来を作る芽を見つける目を!〜 第3章スタート! 引用参考 http://www.imamiya.jp/haruhanakyoko/colored/info/kyoto.htm